ここではFreeStyleリブレについての質問や、グルコース値(血糖値)についてのよくある質問に回答します。
FreeStyleリブレについて
FreeStyleリブレについてのよくある質問と回答です。
Reader無しでスマホアプリのみでも良いか
FreeStyleリブレはReaderも購入しないとダメでしょうか?
FreeStyleリブレはReaderを購入しなくてもスマホアプリで代用できます。ですので、センサーのみ購入でもOKです。
ただし、パソコンでデータを見たい人はReaderを購入する必要があります。
私の場合はReaderも購入しましたが、Readerとスマホアプリの互換性が無かったので、スマホアプリのみで使っています。
センサー装着の時に痛みはあるか
センサー装着の時、針を刺すと思いますが痛みはありますか?
痛みはほとんどないですが、装着する時によって「痛みまったくゼロ」の時もありますし「多少の違和感」を感じることもあります。ただ、注射ほどの痛みはないので、注射の10分の1くらいの痛みです。
「痛い」と感じる以下の痛み(違和感レベル)なので、心配する必要はないと思います。
センサーは取れやすいか
粘着パッチを買おうか迷っていますが、センサーは取れやすいですか?
今のところ、私はセンサーが取れてしまったことはないですが、粘着パッチがあった方が安心だと思います。
ただし、粘着パッチは「かゆみ」や「かぶれ」が起きる人もいるので、購入した時はテスト的に違う箇所などで試してみる方が良いと思います。
グルコース値の検証や測定について
グルコース値を計った時の検証や測定についてのよくある質問です。
計った時とグラフのズレについて
Readerで読み取った時の数値よりも、グラフの方が低い数値が表示されています。
読み取った時は「その瞬間の数値」が表示されますが、グラフでは15分の平均値が表示されていると思われます。