以前の検証でカツはグルコース値をけっこう上げるデータが出たので、カツ丼はグルコース値を上げる最上位クラスではないかと思い、試してみました。
コチラはチキンカツですが、ご飯無しで135mgまでグルコース値が上がっています。
カツとご飯が入ったカツ丼は、グルコース値上昇の王者になるのか?実験です。
カツ丼のグルコース値140mg
カツ丼のグルコース値は140mgほどで、意外に上がりませんでした。
昼はグルコース値がほとんど上がっていないことと、普通サイズのカツ丼だったので、思ったほどは上がらなかったですね。
おそらく大盛りにすれば、もっと上がっていたと思います。
計測していませんでしたが、夕食後に食べたデザートの方がグルコース値が上がる結果となりました。
「炭水化物+デザート」の組み合わせが、グルコース値最強の組み合わせかもしれません。
通常はグルコース値を上がらなくする検証ですが、上がる検証もやって行こうと思います。
↓後日、とんかつ(ご飯あり)を食べてみたので、参考にしてください。