とんかつのグルコース値を測定した結果

普通に食べたらどうなるか?の実験で、夕食でとんかつが出たので、ご飯と一緒に食べてみました。

しばらくの間3食しっかり食べることをやっていないので、夕食にとんかつはなかなかのボリュームで、後半は苦しかったです。

カツ丼のグルコース値150mg

夕食は19時30分~20時頃でしたが、ギザギザと数値が上がり、最終的には150mgまで上がりました。

途中、シャワーを浴びたので、そこで一時的に下がったと思われます。

とんかつは小麦粉やパン粉を使っているので数値が上がりやすく、さらに白米は血糖値を上げる最強の食品なので数値が高いです。

以前、カツ丼やチキンカツ(ご飯無し)でも検証しているので、ぜひ参考にしてください。

> カツ丼のグルコース値を測定した結果
> チキンカツのグルコース値を測定した結果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA