いつもは午後にカカオ72%チョコを食べますが、「糖として吸収されないオリゴ糖」というキャッチコピーに魅かれて購入してみました。
どれくらい血糖値やグルコース値を抑えることができるのか楽しみです。
今回は3枚食べてみました。味はかなり甘めでした。
オリゴスマートのグルコース値130mg
オリゴスマートのグルコース値を測定した結果130mgとなり、かなりグルコース値が上昇しました。
裏面の説明を見ると、半分はオリゴ糖を使っているようですが、もう半分は通常の砂糖を使っているようです。
これはちょっと騙された感じがあります。
成分表を見ると1枚あたりの糖質が2.1gで、通常のチョコと変わりませんでした。
まだ残っているので、ナッツ系と食べてグルコース値の上昇を抑えて行こうと思います。
後日、生クリームとアーモンドを一緒に食べたらグルコース値の上昇を抑えることができましたので参考にしてください。