セブンイレブンで最近販売開始されたたんぱく質が摂れるチキン&エッグのグルコース値を測定してみました。
たんぱく質が摂れることが売りのようですが、糖質も9.1gも抑えられ、糖質制限をしている人に嬉しい商品です。
小麦ふすまや大豆粉を使ったパンなので、糖質が抑えられています。
同じシリーズでたんぱく質が摂れるサラダチキンロールもあるので参考にしてください。
かなりボリュームがあるので、朝食にはちょっと多いかも…。
たんぱく質が摂れるチキン&エッグのグルコース値133mg
たんぱく質が摂れるチキン&エッグのグルコース値はけっこう上がり、133mgまで上がりました。
やはりパンなので、それなりに上がりますね。
小麦ふすまや大豆粉を使っていても、血糖値は大きくは下がらないようです。
ふすま粉を使ったパンはコンビニを中心に流行っていますが、あまり食べ過ぎない方が良いようですね。
後日、新しく誕生した生ハム&ソフトサラミロールも測定したので参考にしてください。